AND1 Cubic Mid
(2009年6月25日 木曜日)
AND1ファンのみなさま、お待たせしました!!
軽量でフィット感の良い人気モデル『Cubic Mid』にニューカラーが登場しました。
この黒X赤のカラーはAND1契約選手レイファー・オルストン(aka:skip 2 my lou)がヒューストン・ロケッツ在籍時に着用したカラーリングとなっています。
黒と赤のコントラストがキレイです。
その他、部活でも使用可能なカラーリング、そしてキッズサイズも入荷しております。
ぜひご覧ください!
Jordan Hydro V Premier
(2009年6月22日 月曜日)
お待たせしました!!
今年も大人気アイテムがアメリカより入荷しました☆
毎年、即完売となるBrand Jordanの人気スライド。
今年は'Premier'エディションが入荷です。
カラーは2カラー!!
1足持っていると重宝するんですよね。
Jumpman Mark & Elephant柄がかっこヨイです!
Jordan Dub Zero
(2009年6月14日 日曜日)
USA直輸入!!Brand Jordan よりJordan Dub Zero が入荷です!
アメリカでも非常に人気の高いモデルで、ストリートキックスとしても評判上々だそうです。確かにAJコレクションの良いとこを凝縮した1足です。
ストーリー性もあってファンのみならず欲しくなる1足ですね。
入荷後、即完売サイズが多く出ています。
追加入荷は無いのでファンの方はお早めにどうぞ!
SPALDING bj Recylce Rubber Ball
(2009年6月7日 日曜日)
NBAの公認ボールを長年サポートするスポルディングからbjリーグとコラボレーションした『エコ』なラバーボールが登場しました!
表面に入る『リサイクル』アイコンがかなり調子良いです。
なぜ?エコなのか??
クリックしてご確認下さい!!
Jordan CP3.II
(2009年6月2日 火曜日)
USA直輸入の激レアモデル!!
ご存知、NBAニューオリンズ・ホーネッツのオールスター・ガード'クリス・ポール'が着用する2ndシグネチャーモデル Jordan CP3.II にデニム生地を使用したリミテッドエディションがリリース!!
極少量のみのレア入荷です。
ポップなカラーリングもワクワクさせますが、やはりデニム生地が楽しみです☆
CP3.IIを履いていくと、このデニムがどうなるか?
ビンテージ風に変化していくのか??
もちろん再入荷の無いモデルですので、お早めにどうぞ!!
バックナンバー
2006年10月 (1 )
2006年11月 (1 )
2006年12月 (1 )
2007年1月 (1 )
2007年2月 (1 )
2007年3月 (1 )
2007年4月 (1 )
2007年5月 (1 )
2007年6月 (1 )
2007年7月 (1 )
2007年8月 (1 )
2007年9月 (1 )
2007年10月 (1 )
2007年11月 (1 )
2007年12月 (1 )
2008年1月 (1 )
2008年2月 (1 )
2008年3月 (1 )
2008年4月 (1 )
2008年5月 (1 )
2008年6月 (1 )
2008年7月 (1 )
2008年8月 (1 )
2008年9月 (1 )
2008年10月 (1 )
2008年11月 (1 )
2008年12月 (1 )
2009年1月 (1 )
2009年2月 (1 )
2009年3月 (1 )
2009年4月 (1 )
2009年5月 (1 )
2009年6月 (1 )
2009年7月 (1 )
2009年8月 (1 )
2009年9月 (1 )
2009年10月 (1 )
2009年11月 (1 )
2009年12月 (1 )
2010年1月 (1 )
2010年2月 (1 )
2010年3月 (1 )
2010年4月 (1 )
2010年5月 (1 )
2010年6月 (1 )
2010年7月 (1 )
2010年8月 (1 )
2010年9月 (1 )
2010年10月 (1 )
2010年11月 (1 )
2010年12月 (1 )
2011年1月 (1 )
2011年2月 (1 )
2011年3月 (1 )
2011年4月 (1 )
2011年5月 (1 )
2011年6月 (1 )
2011年7月 (1 )
2011年8月 (1 )
2011年9月 (1 )
2011年10月 (1 )
2011年11月 (1 )
2011年12月 (1 )
2012年1月 (1 )
2012年2月 (1 )
2012年3月 (1 )
2012年4月 (1 )
2012年5月 (1 )
2012年6月 (1 )
2012年7月 (1 )
2012年8月 (1 )
2012年9月 (1 )
2012年10月 (1 )
2012年11月 (1 )
2012年12月 (1 )
2013年1月 (1 )
2013年2月 (1 )
2013年3月 (1 )
2013年4月 (1 )
2013年5月 (1 )
2013年6月 (1 )
2013年7月 (1 )
2013年8月 (1 )
2013年9月 (1 )
2013年10月 (1 )
2013年11月 (1 )
2013年12月 (1 )
2014年1月 (1 )
2014年2月 (1 )
2014年3月 (1 )
2014年4月 (1 )
2014年5月 (1 )
2014年6月 (1 )
2014年7月 (1 )
2014年8月 (1 )
2014年9月 (1 )
2014年10月 (1 )
2014年11月 (1 )
2014年12月 (1 )
2015年1月 (1 )
2015年2月 (1 )
2015年3月 (1 )
2015年4月 (1 )
2015年5月 (1 )
2015年6月 (1 )
2015年7月 (1 )
2015年8月 (1 )
2015年9月 (1 )
2015年10月 (1 )
2015年11月 (1 )
2015年12月 (1 )
2016年1月 (1 )
2016年2月 (1 )
2016年3月 (1 )
2016年4月 (1 )
2016年5月 (1 )
2016年6月 (1 )
2016年7月 (1 )
2016年8月 (1 )
2016年9月 (1 )
2016年10月 (1 )
2016年11月 (1 )
2016年12月 (1 )
2017年1月 (1 )
2017年2月 (1 )
2017年3月 (1 )
2017年4月 (1 )
2017年5月 (1 )
2017年6月 (1 )
2017年7月 (1 )
2017年8月 (1 )
2017年9月 (1 )
2017年10月 (1 )
2017年11月 (1 )
2017年12月 (1 )
2018年1月 (1 )
2018年2月 (1 )
2018年3月 (1 )
2018年4月 (1 )
2018年5月 (1 )
2018年6月 (1 )
2018年7月
2018年8月
2018年9月
2018年10月
2018年11月
2018年12月
2019年1月
最新へ
|
TOP
|
会社案内
|
お問い合わせ
|
アクセス
|
本日の一枚
| おすすめの一品 |